

発表会で演奏する曲については生徒さんの意思を優先していますが、どんな曲があるのか知らないというお子様が多いですので、新しい曲との出会いのきっかけにと出来るだけ多くの曲をご提案しています。
『難しい曲を弾きたい!』 と意欲的でチャレンジ精神旺盛なお子様。
『前より長い曲がいい!』 と楽譜のページ数をチェックするのは低学年のお子様が多いです。
曲の長さが上達のバロメーターなのでしょうね!可愛いです(*^^*) 『クラッシックの名曲に挑戦したい♪』 と中・高生のお姉様方♡♡ 曲をご提案する際にはいつも私が実際に演奏をして、それを生徒さんに聴いてもらって選んでいるのですが、 『あ〜♡どれもいい!全部弾きたい〜悩むぅ〜♪』 なんて言ってくれた時には、心の中でガッツポーズです!!! 『素敵な曲…でも、どれも難しそう…練習したら私も弾けるようになるかなぁ…』 と、曲選びに慎重なお子様もいたり様々ですが、いずれにしても、生徒さんの持っている力を伸ばし、引き出せる選曲をしたいと頑張っていますp(^_^)q