こんにちは。
白山市のピアノ教室、クレッシェレです♪
いつもページをご覧下さり、ありがとうございます。
今日は、石川県立音楽堂の地下練習室で行われたリハーサルに参加してきました。

コンサートホールや楽屋は利用させていただいていましたが、実は地下の練習室は初めて…!
新しい場所に行く時はちょっとドキドキしますね。
受付で首から下げるカードを渡されたのですが、あれ、正式名称はなんと言うのでしょう…。
「通行手形」でも「許可証」でもないし…(笑)
そのカードを首からぶら下げて進みました。

突き当たりまで行って引き返し、さっき通り過ぎた角を曲がると…
練習室5を発見!
練習室5には、木目が美しいヤマハのグランドピアノ C3 が佇んでいました。
思わず「まあ、なんて品のある佇まい…」とひとり感激し、写真を一枚。

ピアノの前に立つと、つい写真を撮りたくなるのはピアノ好きの性でしょうか。
今回は初めて6人揃っての練習。
皆さんで意見を出し合いながら、
「ここはもっと歌わせたいよね」
「いや、作曲者の意図を考えると…」
などと楽譜を見ながら話し合い、少しずつ形をつくっていきました。
ピアノソロとは違い、アンサンブルは“自分だけで完結しない音楽”。
だからこそ難しくて、でもそのぶん楽しくて💛
誰かのひと言で新しい響きが生まれたり、自分にはなかった視点にハッとさせられたり。
そんな瞬間が、たまらなく好きです☺️
気づけばあっという間に時間が過ぎ、
「今日は本当に良い時間だったなぁ」と心が温まる、充実したひと時になりました。
次回のリハーサルも楽しみです♪